追加年会費5,500円のセゾンカード・マイルアップメンバーズのメリットは限定的。マイルの有効期限は撤廃された。
マイレージプラス・セゾンカード
マイレージプラス・セゾンカードは、ショッピングで利用すると、ユナイテッド航空の特典マイルが1,000円ごとに5マイル貯まる。特典マイルの有効期限はない。
年会費税込み1,650円でユナイテッド航空のマイルを貯められることが魅力。
国内線の必要マイル数
ユナイテッド航空のサイトで調べたところ、2021年8月現在、東京発国内線の特典フライト(片道)で必要なマイル数は以下のようになっている。
- 沖縄以外 : 6,000マイル
- 沖縄 : 8,800マイル~9,600マイル
マイルアップメンバーズ
マイルアップメンバーズは任意のオプション。追加年会費(税込み5,500円)を払うと年間30,000マイルを上限として、1,000円ごとに10マイルが追加される。
つまり、オプション加入後のマイル加算は次のようになる。
- 年間利用額200万円までは1,000円ごとに15マイル貯まる。
- 年間利用額200万円以上は1,000円ごとに5マイル貯まる。
金銭メリット
1マイル当たり1.0円および1.5円の価値があると仮定して、マイルアップメンバーズに加入した際のメリットを計算したのが以下の図である。

メリットの金額は現実の通貨ではないので、課金額5,500円の3倍は欲しい。となると、加入メリットはかなり限定的である。その理由として、以下の2つが大きい。
- 年間200万円を超えた分はマイルアップ加入の恩恵を受けられない
- 1.5円/マイル以上の価値を持つ特典フライトはごく一部に限られる
LCCを比較対象とすると、0.5円/マイル程度の価値しか持たない特典フライトが多い。逆に、LCCが就航していない国内便(羽田―稚内など)は3円/マイル程度の価値がある。特典マイルを使うかどうかはよく調べたほうが良い。