3年間使用したAndroidスマートフォンNexus 6Pのバッテリーの劣化具合を測定。新品のバッテリーと比べて、使用可能時間は73%も減っていた。
バッテリー交換前後の使用可能時間
AndroidのアプリBattery Logを使うと、スマホのバッテリーの残量・電圧・温度のログを出力できる。
3年間使用したAndroidスマホのバッテリーを交換した際に、交換前後でバッテリーの減りの速さを比較してみた。端末の機種は、Huawei Nexus 6P。
スマホ使用時、バッテリーの放電波形
スマホをフル充電した状態から、電池残量と電圧の時間変化を測定した。新品のバッテリーと3年使用したバッテリーそれぞれ5回ずつ行った。

3年間使用したバッテリーは、消費速度が速く、残量がまだ40%程度あるのに電源が落ちている。出力電圧3.4V以上を維持できなくなると、リセットが働いてシステムがダウンするようだ。
下の表で、5回分の使用可能時間の平均を比較した。3年間使用したバッテリーの使用可能時間は27%まで低下していた。
使用可能時間 | 割合 | 備考 | |
バッテリー交換後 | 39.1時間 | 100% | 新品。 |
バッテリー交換前 | 10.5時間 | 27% | 3年間使用後。 |